トク部

割引きクーポンと株主優待券を紹介する節約ブログ

トク部.com

【ポイント倍の日はある?】ヤオコーで一番安く買う方法!アプリのチラシで特売品をチェック!

f:id:vvisteria:20180508141603p:plain

ヤオコーは埼玉県を中心に、関東1都6県に展開しているスーパーマーケットです。

味や鮮度にこだわった生鮮食品や、スーパーで手作りしているお惣菜やおはぎなど人気を博し、現在29期連続で増収増益を達成しています。

都内ではまだまだ見かけることが少ないヤオコーですが、これから都内にも多く見かけるようになるかもしれません。

今回はヤオコーでお得に安く買う方法をまとめてみました!

ヤオコのポイントカード

f:id:vvisteria:20180730162001p:plain

ヤオコーにはお店独自のポイントカード「ヤオコーカード」があり、カードの発行には税抜200円(税込216円)の手数料が必要になります。

ただし、お店の新規開店やキャンペーン時には、無料(またはポイント分で還元)で発行できることもあります。

ヤオコーカードは年会費や維持費はかかりませんが、最後に買い物してから1年以上時間が経過してしまうと、会員資格とポイントも失効してしまうので注意が必要です。

ヤオコーカードの作り方

ヤオコーカードはサービスカウンターで必要事項を記入するだけで、すぐに発行してくれます。

ヤオコーカードを登録する際に、ネット登録を洗濯するとボーナスで50ポイントが貰えるので、ネット登録がオススメです。

ヤオコーカードのポイント付与率・使い方

f:id:vvisteria:20181011232816p:plain

ヤオコーカードのポイント率は、税抜200円につき1ポイントになります。還元率は0.5%。

ポイントが500ポイント貯まると、レジで自動的にお買い物券500円分が発券されます。

お買物券の有効期限は3ヶ月になっているので、忘れないようにすぐに使うのがオススメです。

私は大事にとっておいて、期限が切れてしまったお買物券があります。😅

 

ポイントの後付けも可能

会計時にヤオコーカードを忘れても、10日以内ならポイントの後付けが可能です。

レジで後付け専用印をレシートに押してくれるので、10日以内にヤオコーカードとレシートを持っていきましょう。

 

ヤオコーカードとクレジットカードでポイントの二重取り

商品を買う時にクレジットカードでお支払いをすることで、ヤオコーカードのポイントに併せて、クレジットカードのポイントも貯まります。

そのため、現金払いをするよりもクレジット払いをした方が、ポイントの二重取りができるのでお得になります。

ヤオコーカードとクレジットカードを併用して使うことで還元率は1%以上。

ヤオコーのお得なセールやキャンペーン情報 まとめ

ヤオコーには日替わりの特売品やボーナスポイントなど、お得にお買い物ができる方法が多くあるので、これから紹介していきます!

ヤオコーカードのお得なポイントの貯め方

ヤオコーでは値札のところにボーナスポイントのマークが張ってある商品があり、その商品を購入すると通常ポイントに加えて、ボーナスポイントが付きます。

ボーナスポイントが付く対象商品の数は多くありませんが、対象商品の中には値段の20%もポイントが付く商品もあったりしました。

またアプリ限定のお得なボーナスポイントもあります。(後で詳しく紹介します。)

ヤオコーにポイント倍の日はある?

他のスーパーでは決まった曜日に、ポイントが通常の2倍や5倍になるポイントアップデーを実施しています。

しかし、ヤオコーでは今の所、ポイントが倍になるキャンペーンは実施していません。

私は10年近くヤオコーで買い物をしていますが、ポイント倍の日は見たことがありません。

水曜日はお得な94円均一セール

ヤオコーで最も安い曜日が水曜日です!

毎週ではありませんが、水曜日には94円均一セールや卵10個入りが100円などお得な商品が盛り沢山となっています!

売り切れた商品は後日同じ価格で販売

他のスーパーでは特売品が売り切れてしまった場合、その商品を買うことはできません。

しかし、ヤオコーではチラシに載っている特売品が売り切れてしまった場合でも、サービスカウンターで申し込めば、1週間後に同商品を特売価格で販売する「価格保証」があります。

 

レジ袋不要で2円引き

ヤオコーではマイバッグを持参するとことで、合計金額から2円を引いてくれます。

他のスーパーではポイントで還元するところが多いですが、ヤオコーでは金額から引いてもらえるので、とてもありがたいものになっています。

ヤオコーでの買い物時はエコバッグ持参を心がけましょう!

ヤオコーカードには「買うほどプラス」というサービスがある

f:id:vvisteria:20180328151716p:plain

https://www.yaoko-net.com/card/kauhodoplus.html

 買うほどプラスとは、毎月1日から末日までのヤオコーでのお買上げ累計額に応じてポイントがプレゼントされるサービスです。

2万円以上買うと100ポイントが貰え、最大8万円以上買うと500ポイントが貰えます。

レシートを見ると今月いくら買ったかがひと目で分かるので便利です。

ヤオコーの月別お買い得情報

f:id:vvisteria:20180410214347p:plain

ヤオコーのお店の入り口には、カレンダーのようなお買い得情報が掲載されています。

1〜2日間限定で同じカテゴリーの商品ほぼ全てが、1〜3割引きで買うことができます。

個人的にとくにオススメなのがオーラルケア用品の割引き日で、歯磨き粉や歯ブラシが2割引きで買うことができ、ドラッグストアよりも安く買うことができます。

他には、コーヒー・ココア・紅茶・お茶やワイン、チーズ、キムチ、のり・ふりかけなどが割引きになる日がオススメです。

便利でお得なヤオコーのアプリ

f:id:vvisteria:20180730160816p:plain

ヤオコーはスマートフォン向けに「ヤオコーアプリ」を配信しています。

ヤオコーアプリにポイントカードを登録することで、スマホがポイントカード代わりになります。

よく利用する「マイ店舗」登録をすると、チラシやその月のお買い得情報を見ることができます。

「ヤオコーアプリ」をApp Storeで

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yaoko_net.app&hl=ja

ヤオコーアプリの限定クーポン

f:id:vvisteria:20181011232251p:plain

ヤオコーアプリにはクーポン機能も付いており、対象商品を購入することでボーナスポイントがもらえます。

特に「YAOKOご愛顧感謝アプリクーポン」と書かれたクーポンがオススメで、商品価格の約20%がポイントとして還元されています。

ヤオコーのチラシ情報

f:id:vvisteria:20181011230838p:plain

※ヤッポーが1箇所隠れているよ!

ヤオコーのチラシは公式ホームページやアプリ、またはチラシサイトの「シュフー」で見ることができます。

チラシの配布は通常水曜日と土曜日の2回で、日替わりの特売品の情報が載っています。

チラシ・店舗検索 | ヤオコー MARKETPLACE

ヤオコーのチラシ掲載店舗・企業|シュフー Shufoo! チラシ検索

ヤオコーのチラシにはヤッポーが隠れている

f:id:vvisteria:20181011231028p:plain

※ヤッポーとはヤオコーのマスコットキャラクターで、アヒルのお母さんです。

ヤオコーのチラシの裏面下部には、「ヤッポーはこちらの面に2箇所です。」と書かれた謎の文章があります。

そのヤッポーが毎回チラシに隠れているので、それを探すゲームがチラシに毎回付いてきます。

かなり難しいので、実際にチャレンジしてください!

ヤオコーで支払いができるクレジットカード

ヤオコーで使えるクレジットカードは以下の通りで、主要なクレジットカードがすべて使えます。

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • American Express
  • Diners

ヤオコーで使える電子マネー

ヤオコーで使える電子マネーは現在のところないので、クレジットカードでのお支払いが一番オススメ。

ヤオコーで使える商品券

ヤオコーで使える商品券は、以下の通りです。

  • ヤオコー商品券
  • ビール券やおこめ券、アイスクリームギフト券などの食品ギフト券

残念ながら、JCBギフトカードやVISAギフトカードなどのクレジット会社が発行するギフトカードは使えないので注意しましょう。

食品ギフト券は金券ショップなどでは、額面よりも少しだけ安く買うことができるので、上手に利用すればお得に買い物することができます。

ヤオコーの株主優待券

ヤオコーは東証1部に上場しており、株主になることでヤオコーの株主優待券をもらうことができます。

この買物優待券は、1回の買物1000円以上(税込)につき100円の割引券を一枚利用することできます。そのため、最大10%オフにすることができます。

1000円毎に一枚利用することができるので、複数枚使いたい時は、合計金額が2000円以上とか3000円以上になるように調整するといいと思います。

  • 100株以上で10枚の買物優待券
  • 200株以上で20枚の買物優待券
  • 1000株以上で50枚の買物優待券
  • 2000株以上で100枚の買物優待券

権利確定月は3月末日・9月末日で、年2回買物優待券が貰えます。2018年3月現在では、100株を買うには554,000円の投資金額が必要になります。

ヤオコーで安く買う方法 まとめ

ヤオコーでは独自のクレジットカードを発行していないので、ヤオコーカードを提示してクレジットカードでお支払いをするのが一番お得な方法になります。

月に一回ほど開催される均一セールの日に買い物をするとさらに良いでしょう。

アプリ限定のお得なクーポンがあるので、ヤオコーアプリのダウンロードも忘れずに!

Source: https://www.yaoko-net.com/

【番外編】ヤオコーの運動会

ヤオコーには年に1回すべてのヤオコーが休みになる日があります。(年末年始を除く)

その日は2月の火曜日で、アルバイトやパート、社員を集めてさいたまスーパーアリーナで社内運動会を開催します。

ヤオコー運動会は豪華ゲストを招くことで有名で、KARAやゴールデンボンバー、森高千里、PUFFYなどが出演しています。