トク部

割引きクーポンと株主優待券を紹介する節約ブログ

トク部.com

【購入レビュー】セブンの豚ラーメンを食べてみた!重量やカロリー、アレンジ方法、口コミ評価も紹介

f:id:vvisteria:20190318134528p:plain

二郎系ラーメンが手軽に家で食べられると話題になっているセブンイレブンの豚ラーメン。

発売当初は売り切れになるほど人気があった商品を今回購入したので、実際に食べてみた感想を紹介します!

セブンイレブン とみ田豚ラーメンの基本情報

まずは味の感想の前に、豚ラーメンの購入時の価格やカロリー、原材料、重さ、販売地域などの情報を紹介します。

豚ラーメンの正式名称は「中華蕎麦とみ田監修豚ラーメン(豚骨醤油)」で、人気ラーメン店である「中華蕎麦とみ田」がこだわりをもって作ったラーメンになります。

私はラーメンにあまり詳しくないので知りませんでしたが、食べログで見る限りかなり有名なお店のようです。

中華蕎麦 とみ田 - 松戸/ラーメン [食べログ]

豚ラーメンの販売地域は?

f:id:vvisteria:20190318134915p:plain

豚ラーメン製品ページには、現在販売をしている地域が載っています。

販売地域は北海道東北関東甲信越北陸東海近畿四国で、九州や沖縄県では販売していないようです。

また店舗によっては、はじめから取り扱いがない場合もあるそうなので注意しましょう!

中華蕎麦とみ田監修豚ラーメン(豚骨醤油) - セブン-イレブン~近くて便利~

【売り切れ?】売っていないセブンもあり

f:id:vvisteria:20190318134920p:plain

今回豚ラーメンを購入したのは首都圏のセブンイレブンでしたが、始めに行った店舗(街の郊外)には売っていませんでした。

次に行った駅に近いセブンでは、3つ在庫があり、その内の一つを購入。

購入日は2019年3月16日の土曜日で、訪れた時間は午前11時30分〜12時までの間です。

関東のセブンイレブンでも時間帯によっては売り切れの場合がありました。

豚ラーメンの価格は?

f:id:vvisteria:20190318134933p:plain

豚ラーメンを購入した時の値段は、税抜き510円(税込み550円)。

値段に関しては、個人的にはちょっと高いかなと思いました。

しかし、いつでも手軽に二郎系ラーメンを食べられると考えれば安いかもしれません。

500円以下だとさらに嬉しいですが。

購入日と消費期限

f:id:vvisteria:20190318134940p:plain

豚ラーメンを購入したのは、2019年3月16日(土)の午前中です。

賞味期限は2019年3月18日(月)の午前7時までとなっているので、最長で3日間は美味しく食べることができそうです。

【終了日】販売はいつまで?

豚ラーメンはいつまで食べることができるのでしょうか。

セブンイレブンの広報センターによると、「たいへんご好評をいただいている人気商品なので、販売を終了する予定はない」とのことです。

このまま人気商品になり続ければ、期間限定ではなく一年中買える定番商品になるかもしれませんね。

【レビュー】セブンの豚ラーメンを食べてみた感想

f:id:vvisteria:20190318135027p:plain

それではセブンイレブンのとみ田豚ラーメンを、実際に作って食べてみた感想を紹介します。

まずは豚ラーメンの重さやカロリー、中に入っている食材などを紹介します。

豚ラーメンの重量を量ってみた

f:id:vvisteria:20190318134927p:plain

豚ラーメンは持つとズッシリと重たかったので、重量を量ってみました!

  • 加熱前のそのままの状態だと重さは644g
  • 電子レンジで加熱後の重さは638g

食べ終わった後のパッケージの重さは22gだったので、約620グラムが本体(可食部)の重さになります。

f:id:vvisteria:20190318135015p:plain

商品パッケージには内容量640グラム。麺の重量は200グラムと書いてありました。

栄養成分・カロリー

f:id:vvisteria:20190318135019p:plain

豚ラーメンの栄養成分は以下の通りです。

  • エネルギー: 706キロカロリー
  • たんぱく質: 30.7g
  • 脂質: 25.0g
  • 炭水化物: 89.6g
  • Na(食塩相当量): 3.4g

ちなみに、日清カップヌードルのカロリーは364キロカロリーなので、豚ラーメンは約2倍のカロリー量となります。

豚ラーメンに入っている原材料

f:id:vvisteria:20190318135010p:plain

豚ラーメンに入っている原材料は以下の通りです。

  • ゼラチンスープ
  • ゆで中華麺
  • もやしキャベツ和え
  • 豚肉チャーシューしょうゆたれ和え
  • 食用油脂
  • 玉ねぎにんにく炒め
  • ねぎ

スープはパッケージからは見えませんが、ゼラチンスープになっていて加熱することで液体になるようです。

 

【作り方】電子レンジ調理の加熱時間

f:id:vvisteria:20190318135003p:plain

豚ラーメンは電子レンジの調理だけで食べることができます。

水なども必要なく、温めることで下にあるゼラチンスープが溶けてスープが出来上がる仕組みになっています。

f:id:vvisteria:20190318134944p:plain

電子レンジの加熱時間は以下の通りで、パッケージのフィルムなどを剥がさずにレンチンします。

  • 1500ワットなら2分20秒
  • 500ワットなら7分20秒

私は500ワットで少し長めの7分30秒加熱しました。回らない電子レンジなので、途中で向きを回転させて加熱のムラを無くしました。

セブンイレブンの店舗では購入時に温めてくれるので、その場で食べる方は利用しましょう。

家に帰って食べる場合は、麺が柔らかくなってしまう恐れがあるので、できれば家の電子レンジで調理するのがオススメです!

野菜はもやしが多め

f:id:vvisteria:20190318135103p:plain

まず目に飛び込んでくるのが、麺の上に乗っている野菜で、特にもやしの量が多いです。

一番上に乗っているのが輪切りのネギで、もやしの中に少しキャベツが入っています。

f:id:vvisteria:20190318135057p:plain

写真では分かりづらいかもしれませんが、左上に刻みニンニクが添えてあります。

原材料名によると、正確には「玉ねぎにんにく炒め」だそうです。

もやしやキャベツは電子レンジの加熱でいい感じに蒸され、シャキシャキ感が残っています。

野菜自体には味は付いていないように感じました。ただの茹で野菜?

豚肉チャーシューの味は?

f:id:vvisteria:20190318135050p:plain

豚ラーメンという名前の通り、豚バラ肉を使った厚めのチャーシューが1枚乗っています。

厚さは1cm弱で、正確には0.7〜0.8cm位でしょうか。

味付けはしょうゆ味で、砂糖などの甘さは感じませんでした。

麺は極太麺で硬さは丁度いい

f:id:vvisteria:20190318135042p:plain

豚ラーメンで使われている麺は極太麺で、うどんぐらいの太さがあります。貰った割り箸と同じぐらいの太さ!

麺の硬さは個人的にはちょうどいいと感じましたが、口コミを見ると麺が少し柔らかすぎるという意見もありました。

私は自宅のレンジで調理してすぐに食べましたが、セブンの店舗でレンチンして家で食べると時間差で麺が柔らかくなってしまうかもしれません。

豚ラーメンのスープは濃い!

f:id:vvisteria:20190318135034p:plain

豚ラーメンのスープは豚骨醤油スープで、普通のラーメンと比較するとスープの量は少ないです。

スープだけを飲んでみると、味はかなり濃く感じます。つけ麺のスープかと思うぐらいの濃さ。

ただし、もやしやキャベツには味は付いていないので、ちょうど味の濃いスープと一緒に食べるとちょうど良くなります。

また、極太麺はあまりスープを絡まないので、味が濃いスープのほうがしっかりと味を感じられます。

全体的な味の評価は

スープはかなり濃いですが、極太麺と茹で野菜との相性が良く感じました。

食べていてニンニクがあまり主張してこなかったので、もう少し多く入っていた方がパンチが効いて良い感じがします。

しかし、外で食べるならエチケットとして、このぐらいの量が適量なのかもしれません。

家で食べるなら、自分でにんにくマシマシにしても良いと思います。

706kcalとカロリーも多いですが、その分満足度も高く、最後までノンストップで美味しく食べることができました。

豚ラーメンを食べた人の感想・口コミ評価は?

ツイッターからセブンの豚ラーメンを食べた人の意見・口コミをまとめてみました。

二郎系ラーメンを食べたことのない人には、入門編として最適なラーメンのようですね。

【簡単】豚ラーメンの美味しいトッピング・アレンジ方法

豚ラーメンを家で食べるなら、自分でカスタマイズしてさらに美味しく食べることができます。

ツイッター上では豚ラーメンを自分流にアレンジしている方が多くいたので、その一部を紹介します。

スープの味が濃いのでセルフでもやしやキャベツを追加するのもオススメ!

家で食べるならニンニクの量をもう少し足しても良いですね。外で食べるならそのままの方が良さそう😵

やはり自宅で手軽にトッピングをするなら、もやし一袋が一番オススメかも。味の濃いスープがちょうど食べ切れそうです。

【自分流アレンジ】残ったスープに追い飯

f:id:vvisteria:20190318135118p:plain

自分は最後にスープが残ったので、保存しておいた白ごはんをレンチンして、追い飯としてスープに追加しました。

豚ラーメンだけだとまだお腹に余裕があったので、追い飯をすることで満足感もさらにアップ!

セブン豚ラーメンレビュー まとめ

豚ラーメンは二郎系ラーメンというだけあって、ガッツリとした食べごたえで、かなり満足感がありました。

スープが濃く余りやすいので、自分で卵やもやしをトッピングしてアレンジをしても良いと思います。

電子レンジだけで簡単にお店の味が食べられるので、まだ食べたことのない方はぜひ食べてみてください!