東急ストアは、東京急行電鉄の子会社である株式会社東急ストアが展開しているスーパーマーケットです。鉄道会社が運営をしていることもあり、東急沿線の駅の近くに店舗が多くあります。
現在の店舗数は81店舗で、東京都や神奈川県に集中しています。埼玉県や千葉県にもそれぞれ1店舗あります。
東急ストアの特徴としては、駅の近くに店舗があるので深夜1時まで営業しています。そのため、帰宅時間が遅くなっても東急ストアは開いている安心感があります。
また、野菜やお肉などの生鮮食品はバラ売りや小分けにして売っているので、独身の方や2人暮らしの方にも無駄がありません。
今回は東急ストアでお得に安く買う方法をまとめてみました!
- 東急ストアのポイントカード「TOKYU POINT CARD」
- さらにお得な「TOKYU CARD ClubQ JMBカード」
- 東急ストアのお得なキャンペーン
- 東急ストアネットスーパー
- 便利な東急ストアのアプリを利用しよう
- 東急ストアで支払いができるクレジットカード
- 東急ストアでお得に安く買う方法 まとめ
東急ストアのポイントカード「TOKYU POINT CARD」
東急ストアには、TOKYU CARDを利用することでTOKYUポイントを貯めることができます。カードの種類は大きく分けて、ポイント専用カードとクレジット機能が付いたカードがあります。
「TOKYU POINT CARD」は、会計の際に提示するだけで、TOKYUポイントを貯めることができるポイント専用カードです。クレジットカードを持ちたくない方や、すぐにポイントカードが欲しい方にオススメです。
TOKYU POINT CARDは東急ストアのサービスカウンターですぐに発行してもらえます。
このカードを東急ストアの会計時に提示すると、200円(税抜き)ごとに1ポイントが貯まります。還元率は0.5%。
TOKYU POINT CARD(現金ポイントカード)│東急カード-電車でもお買物でもポイントが貯まる
TOKYUポイントが貯まるお店一覧
TOKYU CARDを利用することで、以下の東急グループのお店でポイントを貯めることができます。
- 東急百貨店
- 東急ストア・プレッセ
- 東急ベル
- 東急ハンズ
- 東急プラザ(蒲田・戸塚・表参道原宿・銀座)
- SHIBUYA109
- たまプラーザ テラス
- 東急スクエア
などTOKYUポイント加盟店はたくさんあり、ポイント付与率は店舗によって異なります。
最新のTOKYUポイント加盟店は公式サイトで確認してみてください。
TOKYU POINT加盟店│東急カード-電車でもお買物でもポイントが貯まる
TOKYUポイントの使い道
貯まったTOKYUポイントは、以下のように使うことができます。
- PASMOにチャージして電子マネーとして使う
- TOKYUポイント加盟店で1ポイント=1円から使える
- 東急百貨店などのネットショッピングで使える
- JALのマイルなどの他社ポイントに交換できる
電車とバスに乗るだけでTOKYUポイントが貰える
東急線の電車や東急バスにPASMOやSuicaに乗って、当日中に専用端末に使ったカードでタッチすると、TOKYUポイントが1日10ポイント貰えます。
ポイントを貰うには以下の手順が必要です。
- 東急線の銀色の券売機で登録する。もしくは専用端末で登録
- 登録をしたPASMOやSuicaを利用して、東急線の電車や東急バスに乗る
- 専用端末にタッチして、10ポイントゲット
月間の利用金額でボーナスポイント
東急ストア・プレッセでは月間のお買上金額によって、ボーナスポイントを貰うことができます。
2万円以上買うと100ポイントが貰え、最大で10万円以上買うと2500ポイントが貰えます。
TOKYU POINTモール経由でポイントが貯まる
「TOKYU POINTモール」を経由して他のお店でネットショッピングをすると、全ショップで0.5%以上のTOKYUポイントが貯まります。お店によっては最大で20%貯まることも。
楽天市場やヤフーショッピング、ビックカメラ、アップル、ジョーシン、LOHACO、イトーヨーカドーネット通販、ZOZOTOWN、アディダス、GAPなどの有名サイトと提携しています。
そのため、ネットショッピングをする際はTOKYU POINTモールを経由することで、さらにお得にポイントが貯まります。
さらにお得な「TOKYU CARD ClubQ JMBカード」
クレジット機能が付いた「TOKYU CARD ClubQ JMBカード」は、「TOKYU POINT CARD」よりもさらにお得にポイントを貯めることができます。公式ホームページによると、東急沿線に住んでいる3人に1人がこのクレジットカードを保有しているそうです。
ちなみに「JMB」はJALマイレージバンクを表していて、JALのマイルも貯めることができます。
こちらのカードは東急ストアでクレジット払いをすることで、200円(税抜き)ごとに3ポイントが貯まります。還元率は1.5%。
TOKYU CARD ClubQ JMBカードの主な種類
「TOKYU CARD ClubQ JMBカード」はPASMO一体型や、東急ホテルでお得なサービスを受けられるコンフォート機能が付いたカードがあります。
- PASMOなし 「TOKYU CARD ClubQ JMB」 コンフォートメンバーズ機能付き マスターカード
- PASMO付帯 「TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO」 コンフォートメンバーズ機能付き マスターカード
- PASMOなし 「TOKYU CARD ClubQ JMB」 コンフォートメンバーズ機能なし VISAかマスターカード
- PASMO付帯 「TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO」 コンフォートメンバーズ機能なし VISAかマスターカード
上記全てのカードが初年度の年会費が無料で、2年目から税別1000円かかります。
この他にも、JAL提携カードやANA提携カード、三菱UFJ銀行提携カードがあります。さらにゴールドカードもありますが今回は省略。
PASMOオートチャージでもポイントが貯まる
PASMO一体型の「TOKYU CARD ClubQ JMBカード」では、オートチャージされた額の1%がポイントとして貯まります。ポイントの内訳は、クレジットカード利用の0.5%分のプレミアムポイントと0.5%分のTOKYUポイントの合計1%。
東急ストアのお得なキャンペーン
東急ストアでは特定の日や曜日に、お得なセールを開催しています。
- 毎月1日はポイント6倍
- 毎月5日、15日は東急カード・東急ポイントカード会員 5%割引き
- 毎月第2、第4日曜日は税込み2000円以上でポイント6倍
- 毎月第1、第3日曜日は勝手値シート配布
- 毎日夕市を午後4時から行っている
- 商品の種類ごとに2〜3割引セールを行っている
ポイント6倍デーのポイント付与率
ポイント6倍の日は、ポイント専用カードの「TOKYU POINT CARD」だと200円にごとに6ポイントが貯まります。
「TOKYU CARD ClubQ JMB」でクレジット払いをすると、200円にごとに18ポイントも貯めることができ、その際の還元率は9%にもなります!
毎月5日・15日は5%オフ
東急ストアでは毎月5日と15日に、東急カードまたは東急ポイントカード会員限定で、お買い物金額が5%オフになるキャンペーンを実施しています。
勝手値シールで20円割引き
毎月第1、第3日曜日に配布される「勝手値シール」は、 自分が値引きしたい商品に20円引きシールを勝手に貼ることができます。10枚つづりのシートを先着で1人1シート貰えますが、開店時間の30分もしない内に無くなってしまうので、早めに来店してゲットしましょう。
日替わりの割引商品
また東急ストアではほぼ毎日、商品の種類ごとに2〜3割引セールを行っています。ソースやケチャップ、カレーのルー、ヨーグルト、ジャム、シリアル、ひき肉、小麦粉、ドレッシング、シャンプー、ペットフードなどが2〜4日間ごとの入れ替わりでセールを開催しています。
東急ストアネットスーパー
東急ストアは実店舗の他に、ネットスーパーもあります。配送地域は東京都と神奈川県の一部と範囲は狭いですが、生鮮食品から日用品まで、東急ストアで売っているほぼ全ての商品を買うことができます。
「TOKYU CARD ClubQ JMB」などの東急グループのクレジットカードで支払うと、3900円以上で配送料が無料になります。他のクレジットカードだと5000円以上で無料。
便利な東急ストアのアプリを利用しよう
急ストアではスマートフォン向けにアプリを配信しています。よく利用する店舗を登録することで、そのお店のお得な情報を一早く確認できたり、他のスーパー同様にチラシを見ることもできます。
また月ごとに10円〜150円お得になる「まるとくキャッシュバック」の商品も見ることができます。対象の商品を買うことで自動的に割引になります。
「東急ストアアプリ/東急ストアのチラシ・お得な情報」をApp Storeで
https://play.google.com/store/apps/details?id=biz.shopup.tokyustore&hl=ja
東急ストアで支払いができるクレジットカード
東急ストアで使えるクレジットカードは以下の通りで、主要なクレジットカードがすべて使えます。
- VISA
- MasterCard
- JCB
- American Express
- Diners
東急ストアで使える電子マネー
東急ストアでは交通系電子マネー(SuicaやPASMOなど)が支払いに利用できます。また、一部のお店では楽天Edyが使えるお店もあります。
nanacoやWAON、iD・auWALLET、QUICPayは使えないので注意。
東急ストアで使える商品券
東急ストアで使える商品券は、以下の通りです。
- 東急グループ商品券・東急百貨店商品券
- ビール券やおこめ券、アイスクリームギフト券などの食品ギフト券
食品ギフト券は金券ショップなどでは、額面よりも少しだけ安く買うことができるので、上手に利用すればお得に買い物することができます。
東急ストアの株主優待券
東急ストアの東京急行電鉄株式会社という東証一部の上場企業が運営を行っています。この会社の株主になることで東急ストアなどで使える株主優待券(東急ストア お買物券)をもらうことができます。
この「東急ストア お買物券」は、1回の買物1000円以上(税込)につき50円の割引券を一枚利用することできます。そのため、最大で5%オフにすることができます。
この株主優待券は保有する株の数によって以下のように変わってきます。この枚数は半年に貰える枚数を表していて、1年だと2倍の枚数を貰うことができます。
- 200株以上で株主優待券20枚
- 500株以上で株主優待券40枚
2018年3月現在では、200株を買うには347,000円の投資金額が必要になります。
また「東急ストア お買物券」に併せて、「東急百貨店 お買物 10%割引券」や「東急ホテルズ 宿泊基本料 30%割引券」なども送られてきます。
東急ストアでお得に安く買う方法 まとめ
東急ストアをよく利用する方や東急沿線上に住む人は、クレジット機能が付いた「TOKYU CARD ClubQ JMB」を利用するのが最もお得です。東急ストアではポイント専用カードと比べて3倍も多くポイントが貯まり、1回の買い物で還元率が9%になる日もあります。
東急ストアの5%オフの日には、ポイント専用カードも対象になるので、クレジットカードを作りたくない方には、ポイントカードだけを持つのもオススメです。
Source: 東急ストア - Tokyu Store