イオンの株を持つと株主優待でオーナーズカードが貰え、特典としてイオンでキャッシュバックを受けられます。
また配当金やギフトカードが貰えたり、イオンラウンジも利用できるので、人気の株主優待券になっています。
イオン株式の基本情報
イオン株の基本的な情報を簡単に紹介していきます!
オーナーズカードについて詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。
【株主優待レビュー】イオンのオーナーズカードが届いたので使ってみた!
株主優待券は100株以上所有
イオンの株主優待券(オーナーズカード)を貰うには、イオンの株を100株以上所有する必要があります。
証券会社でイオンの株を買えば、通常100株単位になります。
優待券の権利確定日は?
株主優待のイオンオーナーズカードを貰うには、毎年2回ある権利確定日にイオンの株を所有している必要があります。
年2回のイオンの権利確定日は以下の通りです。
- 2月末日
- 8月末日
ギリギリでの購入だと優待券が貰えない可能性があるので、権利確定月の20日前後までには株を購入しておきましょう。
個人的には権利落ち日の3月と9月に前もって買っておくと、安く購入できることがあるのでオススメです!値上がり益も狙えます😁
所有する株式数によって返金率が変わる
株主優待券で貰えるイオンオーナーズカードは、所有するイオンの株数によって返金率(キャッシュバック率)が変わります。
返金率は以下の通りです。
- 100株〜499株: 返金率3%
- 500株〜999株: 返金率4%
- 1,000株〜2,999株: 返金率5%
- 3,000株以上: 返金率7%
返金を受ける方法
イオンオーナーズカードはその場で割引きされるのではなく、指定された期間中に購入した金額を後日まとめて返金するという形式をとっています。
オーナーズカードが使えるお店の中には、キャッシュバックではなく、その場で5%〜10%割引きになるお店もあります。
長期保有でギフトカードが貰える
2月末の時点で、イオンの株を3年以上保有するとイオンギフトカードが年に1回貰えます。
- 1,000株以上: 2,000円のイオンギフトカード
- 2,000株以上: 4,000円のイオンギフトカード
- 3,000株以上: 6,000円のイオンギフトカード
- 5,000株以上: 10,000円のイオンギフトカード
ただし、1,000株以上所有が条件なので、オーナーズカードよりも少しハードルが上がっています。
配当金も貰える
イオンの株主になると配当金も貰えます。
現在イオン株の一株当りの予想年間配当金は34円です。
- 100株所有で、年間配当金は3,400円
- 500株所有で、年間配当金は17,000円
- 1,000株所有で、年間配当金は34,000円
- 3,000株所有で、年間配当金は102,000円
イオンラウンジが使える
オーナーズカードの特典として、イオンにあるラウンジが利用できます。
イオンラウンジは簡易的な喫茶スペースで、無料で利用可能です。
全てのイオンにあるわけではなく、規模の大きなイオンモールなどにあります。
イオンラウンジに行ってみた感想は、後日改めて記事にしたいと思います。
現在のイオンの株価は?
※上記画像は2018年12月13日10時45分頃のイオンの株価
現在の株価は「2,715円」なので、投資金額は以下のようになります。
- 100株: 271,100円
- 500株: 1,357,500円
- 1,000株: 2,715,000円
- 3,000株: 8,145,000円
実際に購入した時の株価
私が購入したのは権利落ち日の2018年3月だったので、1株あたり1,800円程度で購入できたと思います。
返金率が4%になる500株購入したので、合計で約90万円。
株の売買には手数料もかかるので、実際の費用はもう少しかかっていると思います。
オーナーズカードが届いた日
株主優待券の権利確定日は8月末日で、実際に届いた日はそれから2ヶ月後の10月下旬。
案内書とともにイオンオーナーズカードが2枚同封されて届きました。
イオンの株主優待券 まとめ
イオンの株主優待券は他の優待券と比べても、特典が豊富なため人気のある株になっています。
権利確定日は2月末と8月末の年2回なので、優待券が欲しい方はそれまでにイオンの株を購入しておきましょう。
株を安く購入したい方は、権利落ちの3月初めや9月初めに購入するのがオススメです。ただし、絶対に安く購入できるとは限りません😅