釜戸ごはん さち福や(CAFE)は、定食メニューが豊富な和食レストランです。
全ての定食メニューに、ご飯・みそ汁・お惣菜・サラダビュッフェが付き、博多ふくいち明太子は食べ放題(おかわり自由)です。
今回の記事では、さち福やで使える割引きクーポンをご紹介します。
さち福やの割引きクーポンと株主優待券
さち福やで使える割引きクーポンや優待特典などを、以下のサイトとアプリで調査してみました。2022年8月現在
割引きクーポン・会員優待 | |
公式サイト・アプリ | ○ |
ドコモのクーポン | x |
LINEクーポン(LINE@お友だち) | x |
JAF会員優待(JAFナビ) | x |
みんなの優待(ベネフィット) | ○ |
PayPayグルメクーポン | x |
ホットペッパークーポン | x |
ぐるなびクーポン | x |
食べログクーポン | x |
EPARKクーポン | △ |
イオンカード優待特典 | △ |
エポスカード(エポトク) | x |
クラブオフ(額割ドットコム) | △ |
タイムズクラブ会員特典 | x |
スマートニュースクーポン | x |
オトクル・グノシークーポン | △ |
PayPay・auペイ・d払い等の還元 | x |
共通ポイントカード | ○ |
さち福やの割引きクーポンは、公式アプリ・みんなの優待・EPARK・イオン等で入手可能です。
その他、JAF優待やPayPayグルメ、ホットペッパー、ぐるなび等でも調べてみましたが、さち福やで使えるクーポンと優待はありませんでした。
※クーポンの配布頻度と利用できる店舗が少ないものは、△マークで表記しています。
【玉子焼き無料】公式アプリのクーポン
フジオフードシステムのスマホアプリをダウンロードすると、系列店で使える割引きクーポンが手に入ります。
- 玉子焼き無料券(まいどおおきに食堂)
フジオフード公式アプリにはスタンプカード機能もあり、さち福やに来店する度に1ポイントが貯まります。
10ポイント貯まると、まいどおおきに食堂で使える玉子焼き無料券が貰えます。
【500円引き】フジオフードの株主優待券
フジオフードの株を保有していると、さち福やで使える株主優待券が貰えます。
株主様ご優待お食事券(金500円)は、以下のフジオフードグループで利用可能です。
- まいどおおきに食堂
- 串家物語
- ピノキオ
- かっぽうぎ
- つるまる
- えびのや
- はらドーナツ等
株主優待券が貰える100株を購入するには、現在135,000円の投資金額が必要です。
権利確定日は6月末日と12月末日の年2回で、100株で3,000円分のお食事券が貰えます。
メルカリやヤフオク、金券ショップ等でも購入でき、額面より1割〜1.5割ほど安く販売されています。
【10%オフ】みんなの優待(ベネフィット)
みんなの優待は個人でも利用できる福利厚生サービスで、全国140万件以上の割引きサービスが使い放題です。※ベネフィット・ステーションでも同様のサービスあり。
現在「さち福や」で使える優待特典は以下の通りです。
- ご利用料金から10%割引き
みんなの優待は月額480円が必要ですが、初回月末まで無料体験が可能です。
上記画像のベネフィット・ステーションカードを持っていると、無料で優待特典が利用できます。
【50円引き】EPARKアプリのクーポン
ネット予約サイトのEPARK(イーパーク)アプリでは、「さち福や 池袋サンシャインシティアルタ店」で使えるクーポンを配信中です。
- お会計から50円引き
このEPARKアプリのクーポンは、現在1店舗のみで利用できます。
【5%オフ】イオンモールの優待特典
イオンモールに出店をしている「さち福や」では、「お客様感謝デー(毎月20日・30日)」や「GG感謝デー(毎月15日)」に優待特典があります。


- 店内全品 当店平常価格から5%割引き
上記優待サービスを受けるには、クレジットカードのイオンカード、または電子マネーWAONでの利用が必要です。
【アマギフ100円分】クラブオフの会員優待(ネット予約)
クラブオフ(額割ドットコム)を経由して、「ぐるなび」から「さち福や エキエ広島店」をネット予約すると、Amazonギフト券100円分が貰えます。
クラブオフ(額割ドットコム)は、ビジネスカードや保険の契約者のみが利用できる会員サービスです。
月額料金はかかりませんが、他のサービスのようにすぐに加入することはできません。
【100円引き】オトクル・グノシー・au
スマホアプリの「オトクル」「グノシー」「auニュースパス」では、さち福やのクーポンを以前配信していました。
- 和風おろしハンバーグ: 100円引き
- 鯖の一夜干し定食: 100円引き
現在上記クーポンはありませんが、再びクーポンを配布する可能性もあるので、時々確認してみると良いでしょう。
【還元率0.5%】楽天ポイントカード
さち福やでは、共通ポイントカードの「楽天ポイントカード」が利用できます。
- 税抜き200円につき1ポイント貯まる
- 1ポイント=1円から使える
還元率は約0.5%と低いですが、お得な支払い方法と併用することで、1%以上の還元が可能です。
さち福やの最新クーポン まとめ
最後に、釜戸ごはん さち福や(カフェ)のクーポンとお得な支払い方法をまとめると以下のようになります。
- 公式アプリクーポン(玉子焼き無料)
- フジオフード株主優待券(500円引き)
- みんなの優待(10%オフ)
- EPARKアプリクーポン(50円引き)
- イオンお客様感謝デー(5%オフ)
- クラブオフ会員優待(Amazonギフト券100円分)
- オトクル・グノシー(100円引き)
- 楽天ポイントカード(0.5%還元)
それぞれのクーポンには利用条件があるため、よく読んでから使いましょう。