トク部

割引きクーポンと株主優待券を紹介する節約ブログ

トク部.com

【500円×48枚】SRSHDの株主優待券を和食さとで使ってみた!

和食さとで使えるSRSホールディングスの株主優待券が届いたので、実際に店舗で使ってみた感想をご紹介します。

また、届いた時期や利用時の注意点、使えるお店なども詳しく解説します!

SRSホールディングスの株主優待券はいつ届く?

和食さとやさん天、にぎり長次郎などを運営している「SRSホールディングス」の株主御優待券が貰える権利確定月は年2回あります。

  • 3月末日
  • 9月末日

SRSホールディングスの株主優待券がいつ届くのか?という答えは以下の通りで、実際に私の自宅に届いた日を参考にしてみてください。

  • 7月9日
  • 12月11日

上記から分かる通り、権利確定日から大体3ヶ月後にSRSHDの株主優待券が届きます。

例えば、2023年12月11日に届いた株主優待券の有効期限は2014年6月30日までなので、約半年間の使用期間があります。

配当金と優待利回りはいくら?

和食さとやにぎり長次郎などで使える株主優待は1,000株以上の保有で貰うことができ、記事執筆時のSRSホールディングスの株価は1,207円で、1,000株の購入時の投資金額は1,207,000円になります。

  • 配当金: 0.62%
  • 株主優待の利回り: 2.01%
  • 食事券12,000円分を年2回
  • 食事券500円分×48枚

SRSホールディングスの配当金と株主優待の利回りを合計すると2.63%となります。

使えるお店一覧

SRSホールディングスの株主優待券は以下の店舗で使うことが可能です。

  • 和食さと
  • 天丼・天ぷら本舗 さん天
  • にぎり長次郎
  • CHOJIRO
  • なべいち
  • 法善寺夫婦善哉
  • 家族亭
  • 得得
  • とくとく
  • うどんの詩
  • 花旬庵
  • 三宝庵
  • 蕎菜
  • 蕎旬
  • のきば
  • うどんのう
  • 家族庵
  • 旬の舞
  • のぶや

関東地方に住んでいる方だと、株主優待券の利用先はほぼ「和食さと」一択になると思います。

一方、関西や愛知県に住んでいると、にぎり長次郎や天丼のさん天など利用できる店舗が多く、株主優待券の選択肢が増えます。

SRSホールディングスの株主優待券の使い方

それでは、SRSホールディングスの株主優待券を使うために、和食さとの実店舗へ足を運び、株主優待券を使ってみた感想をご紹介します。

和食さとの主なランチメニューは上記通りで、お得な「日替わり定食(税込み768円)」などミニ麺が追加できます。

今回は「昼得天丼(税込み878円)」に「ミニざるうどん(+110円)」をセットにして注文してみました。合計988円。

レジでの会計時に株主優待券を1枚渡すと500円の割引きとなり、今回の会計金額は488円となりました。

使う時の注意点

SRSホールディングスの株主優待券の裏面に書かれている利用時の注意事項は以下の通りです。

  • 本券は、以下の店舗でご利用いただけます。
    サトフードサービス株式会社「和食さと」「天井・天ぷら本舗 さん天」「法善寺夫婦善哉」、株式会社フーズネット「にぎり長次郎」「CHOJIRO」「宅配にぎり長次郎」、株式会社家族亭「家族亭」「得得うどん」「得得」「花旬庵」
    「三宝庵」「家族庵」「うどんの詩」「旬」「うどんのう」「蕎菜」
    「とくとく」「海鮮丼家族庵」、M&Sフードサービス「ひまわり」
  • 本券1枚で、500円(税込)分のご飲食、または取り扱い商品とのお引換えができます。なお、お引換え分は領収書の発行対象にはなりません。
  • 差額の釣銭や換金等はご容赦ください。
  • ご精算時に伝票に添えてレジにお持ちください。
    なお、券売機設置の店舗では、ご注文前に従業員にお知らせください。
  • 本券の盗難・紛失等の場合の責任は負いません。
  • 本券は、非売品です。
  • 有効期限を過ぎたものはご利用いただけません。
  • 本券のお問い合わせは、本社総務部まで。

お釣りは出ないので、最低でも500円以上の購入価格となるように注文をするとお得です。

SRSHDの株主優待券 まとめ

和食さとやにぎり長次郎などへよく行く方はSRSHDの株を購入しておくと、株主優待で食事料金がお得になります。

配当金も併せると年間利回りは2.63%となるので、余裕資金がある方は新NISAを利用して購入を検討しても良いでしょう。